サイボウズ事例玄海テック株式会社様
玄海テック株式会社 : http://www.genkaitec.co.jp/
業務内容造船所の工場設備の新設・メンテナンス他
製品の利用用途実行予算管理・事務処理
部署間で分断されていたデータを一元管理し、いつでもどこでも見られるようにする
今回、kintoneを導入した主な目的は、毎月の支払いや案件の予定の利益などを詳細に管理する実行予算管理。これまで主にエクセルで対応していましたが、社員が部署ごとに分かれて日報、請求書、収益報告などそれぞれが異なるフォーマットで作っていたため、データの受け渡しの手間や形式の分かりづらさが現状にありました。そこで、kintoneを用いることで社内のデジタル化促進へと舵を切ったのです。玄海テック株式会社の前田勝義さん、相川香織に導入した感想や使い心地などを伺いました。
2022年に導入を決め、社内のスタッフと何度か打ち合わせを重ねながらシステムを構築してもらいました。使い始めてみて操作に慣れていない部分があるのでまだ不安は残っていますが、グループLINEでGlobalBの方と気軽に相談できるという状態になっており、細かいところもすぐに対応していただけるので助かっています。
現在は、試験的に少人数でkintoneを触るようにしていますが、使っている人たちも作業日報などは以前に比べて使いやすく便利になったと言ってくれます。具体的な話をすると、CSVでデータを一括で入力・出力ができたり、日報は集計をアナログで打ち込まなくてはいけなかったのが、表計算のグラフを選択するとデータが集計された状態で出てきたりとかなり便利に感じています。今後、社員間でもっとkintoneの活用が推し進められれば作業効率が格段に上がるのは間違いありません。
また、クラウドでデータを共有しているので、作業員がどこからでもアクセスできるようになったことも大きいです。以前は、会社の社内ネットワーク内でしか見られなかったので、外の現場に出ている人は情報を確認することができず、いちいち事務所に戻るという手間がありました。工事状況を確認したい時はメールで送ってもらうということしか手段はなかったのですが、kintone導入後は自分が気になったタイミングで確認してもらえるようになりました。
kintone自体の性能は申し分ないのですが、現時点でkintoneを使える社員はごく少数。社員の大多数がkintoneに触れて、活用できるようになるまでにはまだ時間がかかると思います。会社全体で見るとまだエクセルに頼る部署も多く、プリンターで出力して印鑑を押し、書類が溜まっていくという慣習が障壁になっている部分があります。ですから、将来性に関してのビジョンとして、ひとまずはエクセルに頼り切っていた環境からの脱却を課題とし、kintoneの車内普及に力を入れていければと思っています。
ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ